ZEBとは

Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、「ゼブ」と呼びます。快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のことです。
建物の中では人が活動しているため、エネルギー消費量を完全にゼロにすることはできませんが、省エネによって使うエネルギーをへらし、創エネによって使う分のエネルギーをつくることで、エネルギー消費量を正味(ネット)でゼロにすることができます。

(出典:環境省ホームページ

ZEBを実現するために

建物のエネルギー消費量を減らすためのさまざまな技術を適切に組み合わせて導入することで、ZEBを実現することができます。
このZEBを実現するための技術は、消費するエネルギーを減らすための技術(省エネ技術)とエネルギーを創るための技術(創エネ技術)に分けられます。

実際にZEBを実現する場合には、
①パッシブ技術によってエネルギーの需要を減らし、②どうしても必要となる需要についてはアクティブ技術によってエネルギーを無駄なく使用し、③そのエネルギーを創エネ技術によって賄うといったステップで検討することが重要です。

また、建物の運用段階にでは、どこにエネルギーの無駄が発生しているか、どのように効率的に設備を運用するかなど、エネルギーをマネジメントする技術(エネマネ技術)も重要です。このエネマネ技術によって継続的なエネルギー消費量の削減を図ることができます。

このような省エネ技術・創エネ技術・エネマネ技術を導入するためにはもちろん初期投資が必要になりますが、ZEBを実現するような建物に対しては、国による補助事業が実施されています。

(出典:環境省ホームページ

ZEBへの取り組み

私たち櫻田建築設計事務所は「ZEBプランナー」としてZEB実現を目指す事業者へのプランニングや業務支援を行うことでZEBの普及に貢献します。
宮城県の仙台市に拠点を置き1963年の創立以来、建築設計事務所として「自然と社会の双方に調和した建築」を基本理念とし、宮城・仙台の風土・歴史・文化と街の魅力を大切にしながら設計を行ってきました。
省エネ・ZEBプランニングに関しては、地球環境への配慮と快適な室内空間の両立を目指し、ZEBの実現・普及のため積極的に取り組んでまいります。

  1. 計画の初期段階にZEB化の意義や効果を事業者と共有し、最適な手法を提案します。
  2. 地域の気候や特性を的確に把握し、地球環境に配慮した快適な空間を計画します。
  3. 設計・申請に関する資料や工程管理・コスト提案など総合的なサポートを行います。
  4. 施設運用後の状況を確認し、問題点や改善の有無を共有したうえで将来的な最適化を図ります。

ZEB受注目標

2025年度に弊社が受注する設計業務のうち、ZEBが占める割合を50%以上とする受注目標を掲げています。

ZEBプランナー

2023年7月に「ZEBプランナー」に登録されました。

ZEBプランナーとは、SII(一般社団法人 環境共創イニシアチブ)が定めた「ZEB設計ガイドライン」や自社が有する「ZEBや省エネ建築物の設計知見」を活用して、一般に向けて広くZEB実現に向けた相談窓口を有し、業務支援(建築設計、その他設計、コンサルティング等)を行い活動を公表する事業者を指します。

ZEB受注実績

2022年度ZEB受注実績

2022年度ZEB受注実績300㎡未満0件
  2,000㎡未満0件
    2,000㎡以上0件